女性性と男性性を使い分けるってどういうこと?
彼に愛されるふわぷる専門家 桜の宮さらです!
今の彼って昔だったら絶対にお付き合いしないタイプの人なんです。
どんな人かって言うと、
男気に溢れていて、相手が年上であろうと
自分がひっぱりたいというタイプ。
からだも筋肉でがっしりしています。
分かりやすく表すと女性性2:男性性8の人。
なぜお付き合いしなかったかというと、
今まではそういうタイプの人とは
敵対しちゃって恋愛にならなかったんです。
というのも、
私も男性性が強めだったので主導権は自分がほしいし、
「私についてきてくれる男がいい」って思っていたから。
だから今までのカレって、
ひたすら言うことを聞いてくれてあたりも優しいタイプの人でした。
これも分かりやすく表すと女性性5:男性性5くらいかな。
なぜか体型も背が高くて細かったり細マッチョな人だったりしましたね。
体型は象徴的だよね~。
今の彼も
言うことは聞いてくれるし私のことをとても尊重してくれるし、
甘~い人。
じゃあ今までと何が違うのかって言うと、
主導権を委ねる度合い(=女性性とします)が
かなり違うな~って感じます。

今は彼に二人の関係を任せていて、それでいてすごく安心。
でも主張すべきことはちゃんと言う(=男性性とします)、という感じ。
そして彼は私の男性性を受けて、
彼の女性性を使いそれを受け入れてくれる。
というように女性性と男性性のエネルギーを常にキャッチボールしているんですね。
これは女性性を受け入れて私の内面が変わったからといえばそれまでなのですが、
【女性性と男性性の使い分け】
を意識的に行うこともできるんです。
例えば、
今の自分が女性性6:男性性4だとしたら、
女性性8:男性性2の男性と一緒にいると
たがいに女性性が強いから、双方とも受容的で前に進みづらそうですね。
でも、そんなとき、
女性性と男性性を自分でうまくコントロールできるようになったとしたら。
例えば自分が女性性2:男性性8にして、
ふたりのコミュニケーションを促進したり、
時にはひっぱってあげたり出来たらどうでしょう。
互いに今までより楽に
コミュニケーションが取れそうではありませんか?
もちろんこの女性性男性性はその時の状況によって変わるので、
コミュニケーションのなかでこの比率が
ひっくりかえったりすることもあります(女性性男性性の比率は可変)。
自分の中の女性性・男性性を意識的に使っていくってことですね。
男性性が少ない人は男性性を開発し、
女性性が少ない人は女性性を開発すると
自然にこれができるようになります。
今の彼は女性性2:男性性8とはいえ、
彼は女性性が高まることもよくあるので、
彼が女性性8:男性性2となり、
私が男性性2:女性性8となったりします。
この時、もともとの私の男らしさが役に立つというわけですね( `ー´)ノ
女性性の開花といっても
女性性も男性性も両方必要なんですヨ!
なので、
今まで築き上げてきた財産の上に、新しく積み上げていけるわけです。
自分の新しいページが開かれる、ということだから
女性性男性性の開花は楽しいの~(≧▽≦)★
こころとからだに働きかける
「彼に愛されるふわぷるバストアップ無料メルマガ」
詳細と登録はこちらから♪
=====参加者募集中!=======
◆第4回超初心者向けタロット練習会
クリスマスバージョン☆彡
12月4日(日)18:00-21:00@青山ルーム
◆第6回姫ごとランチ会
「タロットde姫ごと」
11月19日(土)12:30-@銀座
セッション(ふわぷるバストコンサル・女性性男性性のプログラム)や
上記の詳細・お申し込みは
「彼に愛されるふわぷるバストアップ無料メルマガ」にてご案内!
詳細と登録はこちらから☆彡
=======================
今の彼って昔だったら絶対にお付き合いしないタイプの人なんです。
どんな人かって言うと、
男気に溢れていて、相手が年上であろうと
自分がひっぱりたいというタイプ。
からだも筋肉でがっしりしています。
分かりやすく表すと女性性2:男性性8の人。
なぜお付き合いしなかったかというと、
今まではそういうタイプの人とは
敵対しちゃって恋愛にならなかったんです。
というのも、
私も男性性が強めだったので主導権は自分がほしいし、
「私についてきてくれる男がいい」って思っていたから。
だから今までのカレって、
ひたすら言うことを聞いてくれてあたりも優しいタイプの人でした。
これも分かりやすく表すと女性性5:男性性5くらいかな。
なぜか体型も背が高くて細かったり細マッチョな人だったりしましたね。
体型は象徴的だよね~。
今の彼も
言うことは聞いてくれるし私のことをとても尊重してくれるし、
甘~い人。
じゃあ今までと何が違うのかって言うと、
主導権を委ねる度合い(=女性性とします)が
かなり違うな~って感じます。
今は彼に二人の関係を任せていて、それでいてすごく安心。
でも主張すべきことはちゃんと言う(=男性性とします)、という感じ。
そして彼は私の男性性を受けて、
彼の女性性を使いそれを受け入れてくれる。
というように女性性と男性性のエネルギーを常にキャッチボールしているんですね。
これは女性性を受け入れて私の内面が変わったからといえばそれまでなのですが、
【女性性と男性性の使い分け】
を意識的に行うこともできるんです。
例えば、
今の自分が女性性6:男性性4だとしたら、
女性性8:男性性2の男性と一緒にいると
たがいに女性性が強いから、双方とも受容的で前に進みづらそうですね。
でも、そんなとき、
女性性と男性性を自分でうまくコントロールできるようになったとしたら。
例えば自分が女性性2:男性性8にして、
ふたりのコミュニケーションを促進したり、
時にはひっぱってあげたり出来たらどうでしょう。
互いに今までより楽に
コミュニケーションが取れそうではありませんか?
もちろんこの女性性男性性はその時の状況によって変わるので、
コミュニケーションのなかでこの比率が
ひっくりかえったりすることもあります(女性性男性性の比率は可変)。
自分の中の女性性・男性性を意識的に使っていくってことですね。
男性性が少ない人は男性性を開発し、
女性性が少ない人は女性性を開発すると
自然にこれができるようになります。
今の彼は女性性2:男性性8とはいえ、
彼は女性性が高まることもよくあるので、
彼が女性性8:男性性2となり、
私が男性性2:女性性8となったりします。
この時、もともとの私の男らしさが役に立つというわけですね( `ー´)ノ
女性性の開花といっても
女性性も男性性も両方必要なんですヨ!
なので、
今まで築き上げてきた財産の上に、新しく積み上げていけるわけです。
自分の新しいページが開かれる、ということだから
女性性男性性の開花は楽しいの~(≧▽≦)★
こころとからだに働きかける
「彼に愛されるふわぷるバストアップ無料メルマガ」
詳細と登録はこちらから♪
=====参加者募集中!=======
◆第4回超初心者向けタロット練習会
クリスマスバージョン☆彡
12月4日(日)18:00-21:00@青山ルーム
◆第6回姫ごとランチ会
「タロットde姫ごと」
11月19日(土)12:30-@銀座
セッション(ふわぷるバストコンサル・女性性男性性のプログラム)や
上記の詳細・お申し込みは
「彼に愛されるふわぷるバストアップ無料メルマガ」にてご案内!
詳細と登録はこちらから☆彡
=======================
PR
この記事にコメントする
カレンダー
カテゴリー
最新記事
(05/17)
(04/25)
(04/23)
(04/15)
(03/13)
(03/12)
(03/08)
(03/05)
(02/27)
(02/26)
プロフィール
HN:
桜の宮 さら
HP:
性別:
女性
職業:
ふわぷる専門家、臨床心理士、占い師、シータヒーラー・インストラクター
趣味:
肉(とくに牛の赤身)
自己紹介:
「世界はキケン!敵!」
という思いの元に
・場と人の空気を読み、
・空手初段になり、
・偏差値80で学校の特待生になり、
・早稲田大学にも現役で入り、
・学習院の大学院にも入り、
・臨床心理士の資格を取り、
・役所や企業、クリニックで勤務後独立し、
・男性からの誘いが絶えない女性になり、
と
自分を守るために、何かを勝ち取るために
戦い続けていました(無意識だったけど)。
それが安全で幸せになる方法だと思っていたからね。
戦いそのものは楽しかったんです。
やれば確実に結果が出るから。
でも、、
結果が出たら次のステージで
ゼロから始めるって
ことを繰り返すうちに
「これ楽しいか?
予定調和なだけじゃね?
愛や幸せって?
そんなもんホントにあるの?」状態で
こころの底から楽しいことは
なーんもありませんでした。
なぜなら、、
戦い(=外からの評価)に
身も心も集中しすぎたために
・自分がやりたいこと、
・自分が感じていること、
・自分がいいたいこと、
を完スルーして
「本当の自分」で生きることを
していなかったから!
心理学や占い、ヒーリング、
バスト・子宮ケアを
通じて
本当の自分を取り戻したら、
・「こうすべきだ」で生きることをやめて
・「これやりたい!」
・「やりたくないもんはやらん!」
で生きるようになり、、
その結果
「なんだ~
愛や幸せにあふれるのって
楽勝じゃん!(#^^#)」
と
なったのです。
◎本当にやりたいこと、
◎本当に一緒にいたい人、
◎本当に愛し愛される体験、
◎本当にほしい生活、
◎本当の幸せ、
は
戦ったり勝ち取ったりする必要はなくて
【本当の自分】を見つめることで
かんたんに、
自然に
目の前に現れてくるよ。
戦うのはもう十分。
そろそろ戦うのをやめて
楽勝で愛と幸せにあふれよう!
そのための
セミナー、タロット会
やってます♪
1万人以上のセッション経験あり。
乙女座/A型/土星人/チーター/
Twitter:salaskrmy (sala sakuranomiya)
リンク
http://vibrator-rotor-ranking-for-women.webnode.jp/
という思いの元に
・場と人の空気を読み、
・空手初段になり、
・偏差値80で学校の特待生になり、
・早稲田大学にも現役で入り、
・学習院の大学院にも入り、
・臨床心理士の資格を取り、
・役所や企業、クリニックで勤務後独立し、
・男性からの誘いが絶えない女性になり、
と
自分を守るために、何かを勝ち取るために
戦い続けていました(無意識だったけど)。
それが安全で幸せになる方法だと思っていたからね。
戦いそのものは楽しかったんです。
やれば確実に結果が出るから。
でも、、
結果が出たら次のステージで
ゼロから始めるって
ことを繰り返すうちに
「これ楽しいか?
予定調和なだけじゃね?
愛や幸せって?
そんなもんホントにあるの?」状態で
こころの底から楽しいことは
なーんもありませんでした。
なぜなら、、
戦い(=外からの評価)に
身も心も集中しすぎたために
・自分がやりたいこと、
・自分が感じていること、
・自分がいいたいこと、
を完スルーして
「本当の自分」で生きることを
していなかったから!
心理学や占い、ヒーリング、
バスト・子宮ケアを
通じて
本当の自分を取り戻したら、
・「こうすべきだ」で生きることをやめて
・「これやりたい!」
・「やりたくないもんはやらん!」
で生きるようになり、、
その結果
「なんだ~
愛や幸せにあふれるのって
楽勝じゃん!(#^^#)」
と
なったのです。
◎本当にやりたいこと、
◎本当に一緒にいたい人、
◎本当に愛し愛される体験、
◎本当にほしい生活、
◎本当の幸せ、
は
戦ったり勝ち取ったりする必要はなくて
【本当の自分】を見つめることで
かんたんに、
自然に
目の前に現れてくるよ。
戦うのはもう十分。
そろそろ戦うのをやめて
楽勝で愛と幸せにあふれよう!
そのための
セミナー、タロット会
やってます♪
1万人以上のセッション経験あり。
乙女座/A型/土星人/チーター/
Twitter:salaskrmy (sala sakuranomiya)
リンク
http://vibrator-rotor-ranking-for-women.webnode.jp/